- 00:37 ジャージにちょっと洗剤つけたら福島選手のサインが滲んで慌ててすすいだらちょっと薄くなってたー! 水性顔料はだめかー。服についたら落ちない、と書いてあったけど程度問題か。
- 00:38 でも、幸也のサインは滲まなかった。これは油性。
- 00:39 【教訓】サインは油性
- 07:35 寝起きストレッチ
- 19:00 【今日のジテツウ】道玄坂上の信号無視率は異常
- 19:18 【今日のジテツウ】右指示器出してる大型車両の右側に出ようとする人結構いるけど、そのうち死ぬと思う
- 19:20 【今日のジテツウ】フラペロードビアンキ(スタンド付)に格の違いを見せつけてやったので、概ね満足
- 19:26 RT @adachihirotaka: 十ヶ月になる息子が「アパム!」と言ったので弾を持って行った。
- 19:28 【IE撲滅委員会】IE8とIE9で崩れ方がことなる事案が発生
- 19:40 ユニセフはともかく、日本ユニセフはダメだろ。
- 19:42 晋一兄さんのサインが薄くなるのを承知で泥汚れに挑むか、そのままにしておくか、それが問題だ。
- 19:49 つけ洗い後、ピンポイント洗剤を使ったのが失敗だった、洗浄力が高すぎた… RT @Kari1290: 1:なぞる 2:プロに染み抜き頼む 3:つけ洗い RT fj_toshi: 晋一兄さんのサインが薄くなるのを承知で泥汚れに挑むか、そのままにしておくか、それが問題だ。
- 20:11 ミノウラのシート引いてて、あとでタオルでフキフキ RT @sanadura_h: ガチで床に汗で水溜りが出来ますね。 これ皆さんどうしてるんだろう・・・ RT @spopotam ローラーやると、とにかく汗がすごい
- 20:37 オリベストリート構想か、派手さはないけど熱い企画だな…
- 21:18 喫茶店でまったりしてから帰宅した。脳みそすっきりした。
- 21:24 ファー様の教えてくれたインターバルタイマーがマジいけてる件。手元操作じゃないので落っことす危険もないし素敵!
- 21:39 【速報】警察庁、突然の"画期的発表"の447号 http://t.co/oICANKtP 自転車横断帯の撤去、自転車本来の走行性能の発揮を求める自転車利用者には、歩道以外の場所を通行するよう促進等、画期的な内容です!
- 21:55 ふと中学時代を振り返ってみると、得意種目は50m自由形と100m自由形だったので、僕って結局スプリンターなんじゃね?
- 22:05 最近は平日4日、毎日80分ずつ自転車に乗っているので何となくいい感じなんじゃなかろか。
- 22:11 「来年ロンドン、16年リオ五輪でのメダルを目標に、日本連盟では象徴種目だったケイリンを最重点強化から外し長距離のロードに白羽の矢を立てた」 http://t.co/HwzCVJG9 歴史的大転換なんじゃないの、これ。
- 22:13 1位以下は全員負けだから、9位とか11位とか関係ないし。モーリとやりあって最後牽制状態に持ち込ませた、という事実が重要だよ。
- 22:14 モーリは「新城より先に仕掛けたら差されるかもしれない」と考えたから牽制状態になったわけで、それは新城の強さを物語ってる。
- 22:16 ちなみに、ケイリンを含むトラック競技は今フランス勢がマジで強くて、日本だと太刀打ち出来ないという現実があります。
- 22:17 トラック競技はオーストラリアも強いね。ロードも含め、オーストラリアの自転車競技レベルの上昇が著しい。
- 22:45 最近ロボットアニメには食指が動かないので、僕はユニコーンだけでとりあえず満足です。
- 22:57 真冬の高知だと、普通のシューズ+つま先シューズカバーでいけちゃったんだよな。
- 23:07 厚手のサイクル用靴下は来春草津用に買ってもいいかもね。とりあえず現状はなくても良い。
- 23:17 MAVICカーのコーナリングがヤバい http://t.co/6aeQKQj0
- 23:25 ありゃ、調布多摩サイの例の段差、子供が豪快にジャックナイフしたとタレコミが。
2011年10月26日水曜日
Tue, Oct 25
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿